前回までのブログで、自分のお店の売上を何となくイメージできたと思います。
そこで、売り上げの大黒柱であるメニューについてもう少し考えてみたいと思います。
お店の看板メニューはもう決まってますよね!まずはこの看板メニューを押していきましょう!
この看板メニューをセールスして行く事で、イメージのなかったあなたのお店にイメージが生まれます。
しかし自信のあるメニューが1つではなく5つあるという人も多いでしょう。
この場合、たくさんのお客さんを確保するのに5つともアピールしたいですよね。
メニューを 1つに絞るか、5つ共アピールするかどちらが正解でしょうか?
結論から言うと 「どちらが正解かは、わかりません」
でも私なら1つに絞ります。その理由は・・・
目次
看板メニューは強気で攻める
看板メニューが塩ラーメンと醤油ラーメンの2つあるとします。
塩ラーメンだけに絞った場合、「塩ラーメンのお店」となりますが、塩ラーメンと醤油ラーメンの両方にすると「ラーメン屋さん」というイメージになります。
塩ラーメンに絞った場合、塩ラーメンが嫌いなお客さんを逃してしまうリスクが発生します。
しかし両方を選んだ場合お店の「イメージ」が弱くなってしまいます。
ですからどちらが正解かわからないのですが、この2択には売り手の気持ちの差に大きなものがあります。
もしあなたの看板メニューにすごく自信があったら迷わず1つで押す事でしょう!
そうです、複数のメニューを用意しようと思う心の中には
「塩ラーメンが気に入られなかった場合も考えて醤油ラーメンも用意しておこう」そんな自信のなさや弱気な部分があるのです。
商売はある意味博打です。
まずは、自分のプランで勝負してみて、だめならそこで軌道修正すればいいんです。
手持ちのカードは小出しに
大手くるくる寿司チェーンの話ですが、いつの間にかカレーやラーメンを売るようになりましたよね。
しかし最初はお寿司専門だったと思います。
理由は客単価を上げる為か?原価率を下げる為か?飽きさせない又は話題作りか?
私にはわかりませんが、最初からカレーやラーメンを扱うより、後に導入するほうが、売り上げや集客に効果があったのでは?と思います。
このように自分の手持ちのカードは全部見せずに、小出しにして効果を出すのも1つの方法です。
5つのメニューがあって、1つに絞るのにはこのような意味もあるんです。
最初に全て出してしまうと、次のカードが無くなってしまうからです。
でも50個鉄板メニューがあるなら最初に5つ出してもいいと思いますよ。当り前のことですが、手持ちのカードは多いほうが有利ですから。
しかし弱いカード10枚より強いカード1枚のほうが勝負に勝てる事もお忘れなく。
まずは自信のあるメニューを書き出してみましょう。
それから自分で順位を付けます。
看板メニューを1つに絞るか、複数にするかは、どちらを選ぶかはお好みですが、複数選ぶ場合は出来るだけイメージを絞れるような組み合わせがいいでしょう。
メニューを絞るのにはこんな理由も
ここまでは、イメージや戦略でのメニューの絞り込みのお話でしたが、これ以外にもメニューを絞り込むのには理由があります。
今までしたためていたメニューをたくさんお披露目したいものですよね!
しかし実際にたくさんのメニューを用意したらどうでしょうか?
お客さんからは豊富なメニューも魅力の1つですが・・・
まず仕込みや仕入れが増えます。作業時間が増え、仕入れコストも増えるでしょう。
お客さんがまんべんなく注文してくれれば、まだしもいいのですが、片寄った注文だった場合ロスがでます。
コンビニ経営などでよく聞く話ですが、売り上げが良くてもこのロスが経営を圧迫する場合もあります。
このようにイメージや戦略だけでなく、実際の作業やコストの事も考えてより良いメニュー作りをして下さい。
飲食店【失敗しない開業マニュアル】其の8-厨房設備とレイアウト!安全対策は大丈夫?
お店の立地が決まり、メニューも決まったところで、厨房のレイアウトや設備について考えて行きましょう。 メニューなどと違って、設備部分は一度設置してしまうと、そう簡単に変更出来ないものです。 又後の変更と ...
続きを見る