失敗しない開業マニュアル

飲食店【失敗しない開業マニュアル】其の2-セールスポイントを考える

前回のブログでも少し触れましたが、自分の店の「セールスポイント」があいまいな方が多いです。
自分が何を自信を持って売ることができるか?
ここは強気で攻めてほしい部分です。
「AさんもBさんもCさんも満足できるように」なんて弱気に考えると
結局「よくわからないお店」になってしまいがちです。

 

 

セールスポイントを考える

開業する時に意外と「セールスポイント」を考えていない人が多いように思います。

飲食店に限らずですが、内装や器を選んだりって事を重要視している人が多いです。

もちろん、それも大事ですが「セールスポイント」やコンセプトを明確にする事も重要です。

 

セールスポイントとは

どんな人でも得意なこと1つくらいはありますよね!たとえば「サッカーのうまい人」「勉強が出来る人」。

それとあとは見た目の印象「色の白い人」「メガネの人」などなど。

これらは、その人の「イメージ」としてインプットされています。

この「イメージ」こそがお店の顔!

これがないお店はどうでしょう?そう!印象に残りません。

クラス会などでよくある「こんな人いたっけ?」のポジションになってしまいます。

まずはお店の「イメージ」

 

まずはファーストインプレッション

お店を開店させても、そのお店にみんなが来る訳ではありません。

じゃあどこで「行ってみよう」という気持ちになるか?まずは外観ですよね!

人でも「なんかこの人お洒落だなぁ」「感じのいい人だなぁ」「イケメンだわぁ」そんな見た目で判断して、交流を持ちたいと思うものです。

お店も一緒で外観はとっても大事です。

例としてイタリアンのお店とします。 「お洒落なイタリアンのお店が近所にできた」でもこれって漠然としていませんか? ここに大きな国旗を立てたとします。 「大きな国旗のあるイタリアンのお店」に印象は変わります。 このほうが、行ったことはないが見たことがある人がぐっと増えるはずです。

他にも「赤い壁のお店」とか「お花がいっぱい植えてあるお店」とか

何か印象に残る「シンボル」が大事

SNSなどで写真をアップした時にも効果が期待できます。

看板メニューを考える

やはり飲食店の場合、ウエイトが大きいのは「メニュー」でしょう。

もちろんメニューだけでなく、高級なソファーだとかアジアン調の雰囲気だとか、居心地の良さを売りにしてもいいのですが。

食べログなどの口コミでも「A店のから揚げサイコー」なんて書き込みをよく目にします。

この「看板メニュー」が作れるか!?

ここって大きなポイントです。

この「看板メニュー」が美味しいお店は息が長いお店になっているように思います。

まずは、自分で自信のあるメニューを友人達にでも食べてもらって、批評してもらい、そして研究して下さい。

「それなりにみんな美味しい」が悪いわけでもなく、これも魅力の一つですが「セールスポイント」としては少し弱いと思います。

「それなりにみんな美味しい」場合、値上げした時にお客さんが減ります。

「それなりにみんな美味しい」とは、多分コストパフォーマンスがほどほどだという意味ではないでしょうか?

看板メニューとは、値上げしてもお客さんが減らない!そんなメニューだと思います。

今はインターネットの普及で、美味しければ勝手に口コミしてくれる時代です。

反対に悪評も広がりやすいですが・・・。

メニューだけでなく、営業形態やネーミングなど他にもいろいろセールスポイントになるものはありますが、

飲食店ならまず「看板メニュー」の確立を重視

これができれば、その後の運営は楽になるのでは?と思います。

飲食店【失敗しない開業マニュアル】其の3ー集客できるSNS活用法

  「集客できるSNS活用法」なんて書くと、私がSNSに精通しているように思われると思いますが、 実は何を隠そう!SNS初心者なんです。 SNSと言えばフェイスブック・ツイッター・ラインが代 ...

続きを見る

 

 

-失敗しない開業マニュアル