別荘 日常

虫除け オニヤンマ 効果 おにやんま君 おにやんマン 別荘 虫対策

念願の中古別荘を購入しました 🙂

内覧から現在までブログで紹介しています。

最初から見る

 

虫除け

都会で暮らしていると、虫と言えば「蚊」か「G」ですよね

しかし山は違います。もっといろんな虫がいっぱいいます 😥

しかも強烈に腫れる事もあるので要注意です。

私が実行している虫対策は・・・

蚊取り線香

虫除けの定番蚊取り線香、やっぱりこれは必需品で効果ありますね~

腰にぶら下げる容器が便利ですが、火傷に注意です。結構熱くなります。蚊取り線香も1個ではなく複数焚いておいた方がいいですよ。

虫よけスプレー

これも定番で効果ありますが、汗をかくと、長時間効き目が持続しません。こまめにスプレーしないとダメです。

網のパーカー

私はこれを、庭掃除に使ってます。半袖のTシャツの上からはおります。

直接蚊がとまらないので、これも効果があります。

網の付いた帽子

よく野良作業で見かける、つばの大きい網の付いた帽子です。

意外と顔をよく刺されます。先日もくちびるがすご~く腫れました。何に刺されたのか不明ですが。

普通の帽子の上に付ける網も売っています。

長袖、長ズボン、靴下

素足にクロックスでバーベキューしている人を見かけますが、足元は良く虫に刺されます。

ズボンと靴下の間が特に刺される事が多いですね~。ブサイクでもズボンの上から靴下がいいです。

当然ながら、靴下は丈の長いものが重宝します。

白いもの

山では出来るだけ白いものを身に着けています。これは、スズメバチ対策で、スズメバチは白いものを認識できず、黒いものに攻撃する習性があるからです。

これも野良仕事でよく見かけるタオラーと呼ばれるもの・・・頭にタオルを巻いている姿。

これも日よけ以外に、こういう理由かも知れませんね

ハーブを植える

庭にハーブを植えると虫除けになる と聞いていろいろハーブを植えています。

効果はと言うと・・・正直わかりません 😉 相変わらず虫はいます。

ただ蝶々の幼虫イモ虫が好むパセリを植えたところ、芋虫だらけになりました。

それから、ゼラニウムはコガネムシが食べて死んでしまうらしいのですが、そう言えばコガネムシの死骸を見つける事が多くなったような・・・?

何らかの効果はあるようですが、虫が明らかに減ったとまではいかないようです。

ミントスプレー

こちらもハーブの一種のミントを使ったスプレーです。一定の効果はあるようですが、残念ながらミントアレルギーなので、使えず

 

オニヤンマ

いろいろな虫対策はしていますが、目に見えて効果があるとまでは行きませんね~

たぶん農薬を使うのがいいんでしょうが、これは人体にも良くありません。

最近流行りの「おにやんま君」売り切れでプレミア価格も付いているらしい・・・

オニヤンマのフィギュアのようなものを、帽子や肩に着けておくと虫が寄ってこないとか

そこでネットで検索していると、こんなものが・・・

 

おにやんマン

こちらは、ゴム製のブレスレットタイプで、ストラップにも出来るみたいです。

キャンプに行くだとかだと、王道の「おにやんま君」がいいんでしょうが、普段使いだと付け忘れそうです。

これなら邪魔にならないし、ブレスレット替わりに着けていても気にならない。

 

効果

効果はと言うと・・・

確かに、アブのアタックは無かったような・・・しかし蚊には刺されました。

元々、山で作業する人が、虎ロープと言われる黄色と黒のロープを切って腰に下げて虫除けにしていた事から、このような製品が生まれたそうです。

オニヤンマは、ガ、ハエ、アブ、ハチなどを空中で捕食するので、これらの虫には効果があるのかも知れませんね。蚊は入ってませんでした 🙂

しかしあるTV番組で、実験していたら、蚊も全く寄り付かなかったとか・・・おにやんま君ですが 🙂

それから夜はあまり効果がないそうです。結局虫たちの視界に入らないと効果はないそうです。

蚊は足元刺される事が多いので、足元にも付けたらいいのかも知れませんね 🙂

元々、渓流釣りの人達から人気が出たそうで、アブよけには効果がありそうです。

もう少しつける位置を工夫して、効果を見てみたいと思ってます。

しかし、どんな虫除けでも100パーセントは無理なので、いくつか組み合わせて使うしかなさそうですね 😎

蚊帳を付けるに続く

-別荘, 日常